記録映像検索結果

キーワード
製作年(西暦)
 年 ~   年 
ジャンル
*キーワード入力欄を空欄のまま検索ボタンを押すと、すべてのタイトルが制作年代順に表示されます。
ライブラリー会社選択   
  
 
  
  
  
  
映像商品 / 公開動画の検索

 
カテゴリー入力例


全613ページ中、7ページ目 (総数:12250件)
最初  | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |  最後
作品No ジャンル 作品タイトル 製作会社 スポンサー 製作年 分数 カテゴリー ライブラリー窓口会社 問い合わせ
ni-00166  ニュース  愛知県政ニュースNo.92 火もとにきをつけましょう 日本映画新社 愛知県  1956年
2月 
2分  防災  日映映像
ni-00156  ニュース  愛知県政ニュースNo.82 楽しい夏休みを-水難防止- 日本映画新社 愛知県  1955年
7月 
2分  防災  日映映像
ni-00153  ニュース  愛知県政ニュースNo.81 風水害に備えて 日本映画新社 愛知県  1955年
6月 
2分  防災  日映映像
ni-00089  ニュース  愛知県政ニュースNo.44 堤防を守る (水防演習) 日本映画新社 愛知県  1953年
7月 
1分  防災  日映映像
ni-00076  ニュース  愛知県政ニュースNo.27 火災季を控えて 日本映画新社 愛知県  1952年
11月 
1分  防災  日映映像
ni-00018  ニュース  愛知県政ニュースNo.6 少年消防クラブ (岡崎市) 日本映画新社 愛知県  1951年
11月 
1分  防災  日映映像
sa-00463  短編  防波堤の新時代を拓く 二重円筒ケーソン式防波堤 桜映画社 企画:運輸省第三港湾建設局
制作:山陰航空事業社 
1996年  27分  防波堤・二重円筒ケーソン式  桜映画社
sa-00872  ドキュメント  よみがえる震災の記憶 阪神・淡路大震災15年 桜映画社 NHK  2010年  29分  阪神淡路大震災・災害復興・神戸市  桜映画社
sa-00705  短編  PCM手法 参加型計画法 桜映画社 国際開発高等教育機構(FASID)  2005年  25分  開発援助事業・国際理解・参加型計画手法  桜映画社
iw-02515  短編  長江悠々 岩波映画製作所 自主制作  1998年  60分  開発・河川  記録映画保存センター
iw-00759  短編  緑の内陸開発 滝野工業団地 岩波映画製作所 株式会社兵庫土地開発  1987年  16分  開発・兵庫県・工業団地・地域  記録映画保存センター
iw-00994  短編  日本の金属鉱業技術(3) 上向メカナイズド・カットアンドフィル工法 岩波映画製作所 三井金属鉱業株式会社  1990年  20分  鉱業・技術  記録映画保存センター
iw-00995  短編  日本の金属鉱業技術(4) 鉛・亜鉛浮選における自動制御と省エネルギー 岩波映画製作所 三井金属鉱業株式会社  1990年  22分  鉱業・建設・化学  記録映画保存センター
iw-00993  短編  スーパーカミオカンデ建設記録 空洞掘削 岩波映画製作所 三井金属鉱業株式会社  1994年  10分  鉱業・土木・建設・科学・物理学  記録映画保存センター
iw-01183  短編  友誼之道 岩波映画製作所 住友金属鉱山株式会社  1986年  21分  鉱業  記録映画保存センター
iw-01182  短編  中国貴渓銅精錬所の誕生 岩波映画製作所 住友金属鉱山株式会社  1984年  17分  鉱業  記録映画保存センター
iw-00992  短編  亜鉛のふるさと(改定版) 岩波映画製作所 三井金属鉱業株式会社  1993年  20分  鉱業  記録映画保存センター
iw-02511  短編  中華人民共和国の鉱工業-長江沿岸を中心に- 岩波映画製作所 自主制作  1981年  21分  鉱工業  記録映画保存センター
ni-00092  ニュース  愛知県政ニュースNo.45 電化開通と港まつり 日本映画新社 愛知県  1953年
8月 
1分  鉄道・祭り  日映映像
ni-00279  ニュース  愛知県政ニュースNo.161 複線立体化工事進む-中央線- 日本映画新社 愛知県  1959年
8月 
1分  鉄道・工事  日映映像

全613ページ中、7ページ目 (総数:12250件)

最初  | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |  最後

このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

Copyright © 2020, Kirokueiga Hozon, All Rights Reserved.